カテゴリー
XR250 bike

冬山 XR250

XR250で冬山 2017 初乗り 先日、XR250の方も初乗りをしてきました。 友人が見つけてきた林道をどんどん進むと、なんと練習にピッタリな広場がそこに。 散々乗り回して、また山道に戻り、今度はまた別の場所(トライア […]

カテゴリー
bike gsx1250

2017 new year’s RIDE

2017年 明けて早々バイクに乗るGSX1250 Bandit 1250 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 新年早々にバイクに乗りました。 午前0時、初詣へはクルマで行きましたが、帰宅してすぐにバイクに […]

カテゴリー
MTB SENSOR

MTB ペダル シマノ PD-MX80 インプレ

SHIMANO PD-MX80  インプレ GT SENSOR について、ノーマルだって書いてたけど、ペダルをカスタムしていたことを忘れてた!!  シマノのダウンヒル用らしい。 PD-MX80というモデル。  いつかブロ […]

カテゴリー
bike gsx1250

KIJIMA ヘルメットロック Bandit1250

KIJIMA ヘルメットロック  GSX1250 ことBanditは、メットホルダーが無い。 あることはあるが、わざわざシートを外さなくてはならんという大変不便なものである。 そこで、外品を付けた。 たぶん、選択肢無し。 […]

カテゴリー
bike gsx1250

バンディット 1250 マフラー交換 IXIL

GSX1250 バンディット 1250 マフラー交換 やっとこさマフラー交換しました。 といってもスリップオンだけどね。 前回書いていたように、純正のマフラーにセンタースタンドストッパーが付いてるから、そいつを移植しなけ […]

カテゴリー
bike XR250

どういうわけか山にいきたくなる XR250

XR250 どういうわけか山にいきたくなる いつからこんなにアウトドア派になったのだろうか。 時間があれば野山にでかけたくなる。 それはバイクでもMTBでもなんでも良いのだ。 やっぱり歳のせいなんだろうかー? 腕がないの […]

カテゴリー
bike gsx1250

BANDIT 1250 LED化 と センタースタンドストッパー  

LED化 ウインカーリレー 必須 実は、LEDじゃないんだけどさ。 ワット数が下がるからリレーは必要とのことで準備した。 ところが、問題が2つでてきた。 まず、リレーどこにあるのさ? ということでシート下を探し回る。 し […]

カテゴリー
MTB SENSOR

MTB オンロードも楽しいぞー!

MTBでロードを走る! 先日、仲間たちとMTBツーリング! オフロード一切なしのコース! でも楽しいぞー! スイスイスイスイ! MTBはオンロードでも問題ないのだ。 ロードバイクが流行ってるんだけど、たぶん、もっともっと […]

カテゴリー
MTB SENSOR

マウンテンバイクで山へ行こう!

マウンテンバイクはやっぱりオフロードが楽しい! これを見ただけで、おおー!と思った君はマウンテンバイクに乗るべきだ! 僕なんか、なーんにも知識ないんだけど、ただオフロードを走るだけで楽しいし、ソレでイイって思ってるんだよ […]

カテゴリー
bike goods

バイク 冬 ツーリング 防寒を考える#1

冬でもバイクに乗りたい どういうわけか、今年は冬がそんなにイヤじゃない。 寒くてもバイクに乗りたい。 どういうわけだ? 17歳で中免取って、18歳でクルマの免許取って、以後、冬のメインは専らクルマだった。 ところがどうだ […]