カテゴリー
bike gsx1250

Bandit 1250 LED化#2

DSC_1266~2

BANDIT 1250 LED TAIL AND TURN SIGNAL

年末??に注文していたブラックテール(LED)とウインカーが届いたので装着してみた。

LED化するにあたり、必須なのはウインカーリレーを交換することだ。 ココで紹介

そうしないと、フラッシャーとかいって、点滅がめちゃくちゃ早くなってしまうのだ。

前回、LED化を試みた時、リレーは交換してあったので、今回はウインカーだけで良かったのだが、ついでにテールもLED化、ユニットごと交換となった。

 

 

コトの次第 経緯

ウインカー探す → 注文する → 同時にテールユニット見つけてしまう → 注文する。

 

 

中国からウインカー

前回、LED化にあたり、ウインカーリレーを交換し、いざウインカーを付けてみると、どうもしっくりこない。

格好よく見えないのだ。 だから、購入したウインカーは却下した。

で、次なるウインカーを探したのだが、種類が多すぎて迷った。 

イメージ的に、固形のものはどこにも装着ポイントがないのである。 だから、融通の利くテープ型ウインカーなるものにしてみた。 (単体での写真を撮り忘れた。)

両面テープで張るだけの代物で、それ自体自由度があり、曲線なんかにも貼り付けることができるものだ。

このテープ式も種類が多すぎる。 まぁまぁな値段のものから激安のものまで無数にある。

日本製はおそらくないだろうから、中国から買ってみた。 送料込で2つで500円もしてない。 

同じものが国内で買ったら2000円から1万円くらいである。 (すごい商売だな~)

安すぎて疑心暗鬼になるが、すぐ壊れてもまぁいいかと思える値段である。 

【一度テープ式を試す】 ということに関しては躊躇しない値段である。

 

 

ドイツからテールユニット

ウインカーを色々と見ているうちに、テールユニットごと交換できるパーツを発見した。 当然LEDで、しかもブラックアウトである。

それに、テールにウインカーが内臓されているとのこと。 あぁこれで全て解決だ! 

さっきウインカー注文してしまったけど、まぁいいか!という具合であった。

マシンが更にシブくるなることは疑いなく、これもドイツから取り寄せた。

 

ここまでが年末くらいの話である。

 

で、先日、両方届いた。

もはや中華ウインカーはどうでもよかったので、テールユニットの方をすぐに確認した。

するとどうだろう? 配線が1本しかでてないよ? あれ? ウインカー用の配線は??

慌てて商品ディスクリプションを読み直す(英語)。 あららら、テールランプだけって書いてある!!

どうも勘違いしていたようだ。 テールユニットも複数種類があり、価格表記もドルからユーロからポンドから様々であったのだが、いずれかの商品にはウインカー機能搭載だったのだが、僕が買ったのはテールランプのみのものだったようだ。 アレコレ見ているうちに見落としていたようだった。 

まぁええか。 一応ウインカーあるし・・ということで、取り付けた次第である。

 

 

ウインカーは安物だけど、光量問題なし! 正常に作動! 今のところ! 結構カッコ良いよ。

画像撮り忘れだけど、テールカウルの下あたりに貼り付けた。

 

テールユニットは結構大変だった。 フィッティングは問題ないのだけど、これを取り付けるために、テールカウルを全部外す必要があったからだ。

サイドカバー外して、タンデムバー外して、テールカウル全部外す。 で、テールユニット交換。 交換自体はハーネス差し替えるだけ。

完成図も取り忘れ・・・そのうちまた撮ります。

 

DSC_1268~2

いつも何か分解すると、最後ネジが余るよ。 でも、今回は大丈夫だったよ。

 

 

円安だけど、まだまだ海外からパーツ取り寄せるのはかなり経済的だよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Motorcycle